こんにちは satoyuriです。
東京都知事選挙が任期満了に伴って開催されます。
その日程や告示はいつからなのか?
また当日投票に行けないという方もいらっしゃると思うので、期日前投票の期間がいつからなのか
も知りたいですよね。
そこでここでは、
- 東京都知事選の日程は?
- 東京都知事選の不在者投票はいつ?
- 東京都知事選の期日前投票ができる場所は?
について書いていきますのでみていってください!
関連記事
目次
東京都知事選の日程は?
東京都知事選挙投票日は7月5日(日)です。
6月18日(木)に候補者の告知がされますので、朝午前8時〜午後20時まで候補者の街頭演説や選挙
カーが地域を回ってきますね。
朝まだ休んでる人もいると思うんですがその声で目覚めてしまいますね。
この期間はゆっくり寝れませんね。
赤ちゃんのお昼寝時間にかかったら起きちゃうので困りものですが(笑)
東京都知事選の不在者投票はいつ?
不在者投票の期間は、公示日(告示日)の翌日から投票日の前日までとなっているので、今回の
東京都知事選では、6月19日(金)〜7月4日(土)までとなっています。
不在者投票の種類
選挙人名簿に登録されている市区町村での投票
選挙期日に満18歳になる場合、事前投票をしようとする日にまだ17歳の場合は期日前投票ではな
く、不在者投票になります。
選挙人名簿(在外選挙人名簿)に登録されている市区町村の選挙管理委員会以外での投票
あらかじめ登録地の選挙管理委員会に投票用紙等を郵便で請求する必要があります。
投票後は、投票した市区町村の選挙管理委員会から選挙人名簿に登録されている市区町村の選挙管
理委員会に投票用紙が郵送され、投票日当日に投票所に送られます。
*あまり日時に余裕のないタイミングで投票すると、せっかく投票しても無効となる可能性がある
ので余裕を持って投函しましょう。
病院・施設等における不在者投票
選挙管理委員会が指定する病院、老人ホームなどに入院・入所されている人は、その施設内で不在
者投票ができます。
郵便投票
身体の不自由な方や戦傷病者・要介護者で障害の程度が重く投票所までいくのが困難な方には、
あらかじめ選挙管理委員会に申請して郵便で投票することができます。
詳しい内容はお住まいの区または市役所のホームページ等で確認されてください。
若い方も自分には関係ないやって思わないで選挙権がある方は、ぜひ投票に行きましょうね!
期日前投票の場所がどこなのか次にまとめていますのでみてみましょう!
[quads id=2]
東京都知事選の期日前投票の場所は?
期日前投票に行かれる方は、期日前投票宣誓書が必要なところもあるので自分の投票地区を確認されてください。
八王子市
八王子市役所本庁舎1階市民ロビー | 元本郷町三丁目24番1号 |
6月19日(金)〜7月4日(土)まで |
南大沢事務所 |
南大沢二丁目27番地 フレスコ南大沢1階 |
|
八王子駅南口総合事務所 |
子安町四丁目7番1号 サザンスカイタワー八王子4階 |
|
由木事務所 | 下柚木二丁目10番地6 |
6月28日(日)〜7月4日(土)まで |
館事務所 | 館町156番地 | |
元八王子事務所 | 大楽寺町419番地1 | |
北野事務所 | 北野町549番地5 | |
石川事務所 | 石川町481番地 |
投票時間は情報がでていませんでしたので分かり次第追記します。
八王子市では期日前宣誓書は必要ないです。
①受付→②投票用紙受け取る→③記載台で候補者名記載→④投函の流れです
豊島区
期日前投票所 |
開設期間 |
開設時間 |
豊島区役所本庁舎 |
6月19日(金曜日)から 7月4日(土曜日)まで |
午前8時30分から午後8時まで |
東部区民事務所 | 6月27日(土曜日)から 7月4日(土曜日)まで |
午前8時30分から午後8時まで |
西部区民事務所 | ||
西武池袋本店(※) | 午前10時から午後8時まで | |
東武百貨店池袋本店(※) |
期日前投票所によって、開設期間及び開設時間が異なりますので気をつけましょう!
葛飾区
所 | 期間 |
---|---|
葛飾区役所(立石五丁目13番1号) |
告示日の翌日から投票日の前日まで |
堀切地区センター(堀切三丁目8番5号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
亀有地区センター(亀有三丁目26番1号リリオ館7階) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
新小岩北地区センター東新小岩六丁目21番1号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
高砂地区センター(高砂三丁目1番39号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
金町地区センター(東金町一丁目22番1号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
西水元地区センター(西水元五丁目3番1-101号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
イトーヨーカドー四つ木店(四つ木二丁目21番1号) |
投票日の7日前から投票日の前日まで |
この情報は2019年の期日前投票場所です。
2020年の投票場所の情報に変更があれば追記します。
中野区
中野区役所(1階特別集会室) | 6月19日(金曜日)から7月4日(土曜日) |
南部すこやか福祉センター(4階第1会議室 | 6月28日(日曜日)から7月4日(土曜日) |
東部区民活動センター(3階洋室3・4号) | |
江古田区民活動センター(3階地域活動室) | |
野方区民活動センター(2階ギャラリー) | |
鷺宮区民活動センター(3階洋室2号) |
東大和市
東大和市区役所で選挙期日の16日前から期日前投票ができます。
杉並区
期日前投票所 | 期間 |
---|---|
杉並区役所のみ |
6月19日(金曜日)から6月27日(土曜日)まで |
杉並区役所を含む全ての期日前投票所(14カ所) | 6月28日(日曜日)から7月4日(土曜日)まで |
期日前投票時間は、午前8時30分から午後20時までです。
投票所の指定はないので利用しやすい投票所を利用されてください。
杉並区役所以外の投票所は下記をごらんください。
羽村市・小金井市
各市役所にて6月19日(金)〜2年7月4日(土) 午前8時30分から午後20時まで
調布市
調布市役所にて6月19日(金)〜2年7月4日(土) 午前8時30分から午後20時まで
調布市役所以外にも期日前投票所が設置されます。
投票できる時間や期間が調布市役所と異なるので、当該選挙のお知らせのページや送付する入場整理
券などで確認されてください。
昭島市
市役所会議室202 (田中町1-17-1) |
6月19日(金)〜 7月4日(土) | 午前8時30分から20時まで |
市民交流センター (玉川町4-9-22) |
6月25日(木)〜 6月28日(日) | 午前9時から午後19時まで |
イトーヨーカドー昭島店2階 (田中町562-1/昭島駅北側) |
6 月30日(火)〜 7月4日(土) |
午前10時から午後20時まで |
足立区
投票期間 告示翌日から投票日前日まで
投票時間 午前8時30分〜午後20時まで
投票場所
- 足立区役所中央館1階ロビー(中央本町1-17-1)
- 千住庁舎(千住保健センター併設)(千住仲町19-3)
- シアター1010アトリエ(北千住マルイ10階)(千住3-92)
- 竹の塚地域学習センター1階会議室(竹の塚2-25-17)
- 西新井区民事務所3階会議室(西新井1-4-17)
- 梅田地域学習センター(梅田7-33-1)
- 勤労福祉会館1階展示ロビー(綾瀬1-34-7)
- 佐野地域学習センター2階学習室(佐野2-43-5)
- 押皿谷住区センター3階集会室(鹿浜8-27-15)
- 鹿浜いきいき館多目的会議室(鹿浜2-24-2)
江東区
期日前投票ができる期間は、6月19日から7月4日まで
投票時間は午前8時30分〜午後20時まで
6月19日〜6月27日 江東区役所のみ。
6月28日から区内9か所の期日前投票所で投票できます
江東区役所本庁舎(2階) | カメリアプラザ(5階) |
森下文化センター(2階) | 総合区民センター(6階) |
富岡区民館(3階) | 砂町区民館(3階) |
豊洲シビックセンター(1階) | 南砂区民館(4階) |
小松橋区民館(4階) |
西東京市
受付期間 | 告示日翌日から投票日前日(土曜、日曜及び祝休日も受付できます。) |
---|---|
受付時間 | 午前8時30分から午後20時まで |
受付場所 | 田無庁舎 期日前・不在者投票所 |
保谷庁舎 期日前・不在者投票所 |
他の区や市の期日前投票場所は、分かり次第随時追記していきます。
期日前投票の流れ
1、受付
受付で宣誓書の用紙を受取り、期日前投票の事由の中から選び記入し提出します。
2、投票
投票用紙を受取り、投票記載台で記入し投函します。
*期日前投票時点で17歳の方は不在者投票になりますので間違えないように!
新型コロナ対策は?
*投票所*
・投票所の(出)入口にアルコール消毒液を設置
・投票所職員はマスク・手袋等を着用
・定期的に投票所の換気を行います。窓のない投票所には、扇風機等を設置して空気の入れ換えを
行います。
・備え付けの鉛筆・ボールペンは消毒します。
投票に行く私達も咳エチケットとしてマスク着用しましょう。
また感染予防のために自宅から鉛筆やボールペン(油性の黒、青)は持参して記入することもでき
ますので投票に行く際、ボールペンも持参されるといいですね。
[quads id=2]
まとめ
今回は7月5日東京都知事選の日程や不在者投票はいつなのか、期日前投票ができる場所をまとめて
みました。
投票日 7月5日(日)
告示日 6月18日(木)
投票日当日行けない方は、せひ期日前投票に行きましょう!
投票のはがきが届くのでそれをもって受付を行い、宣誓書に記入したら提出します。
投票用紙を受取り、投票記載台で記入、投函して終わりです。
各投票所でコロナ感染対策はされていますが自分たちでもできるマスクの着用や感染予防のために
ボールペンや鉛筆をもっていき記入できますので、持参されてはいかがでしょうか!
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント