こんにちは satoyuriです。
クリスマスマーケットのメニューやどんなグッズが出てるのか気になります。
それにホットワインやマグカップの料金もいくらなのか?
2019オリジナルマグカップもどんなものになるのか?
2018年には子ども用のマグカップも登場しましたね。
ホットワインにあう料理がたくさんあるし、ホットワインが飲めなくてもホットゆずや他にも飲み物もあるのでマグカップゲットしましょう!
そこでここでは、
- 2020福岡クリスマスマーケットのメニューは?
- ホットワインやマグカップの値段は?
- クリスマスマーケットの商品ラインナップは?
について紹介しますので最後までご覧ください!
2020福岡クリスマスマーケットのメニューは?
クリスマスマーケットには、いろんなお店が出店しています。
2019年の出典はまだ決定していませんのでわかり次第追記していきます。
ここでは2018クリスマスマーケットのメニューを紹介します。
グリューワインハイム
クリスマスマーケットでは、シナモンや香辛料が入った特製のグリューワインを飲むのが定番。
それに人気のお店でもあるので、行列ができます。
また、小さい子どもたちもも楽しめるようにぶどうジュースもあります。
その他に、セ・トレボンやホテルニューオータニ博多のシュトレンやホットワインに合うお菓子も用意されているので、ワインと一緒にどうぞ!
ドイツのソーシージ専門店「シュテファン」
ぐるぐるソーセージやドイツソーセージプレート・チーズカリーフライなど、味もおいしいです。
ワインやビールがすすみますね!
また人気店なのでいつも行列ができてます。
Cheese Steak(チーズステーキ)
Cheese Steak(チーズステーキ)は、博多クリスマスマーケットに初登場したお店です。
蒸したジャガイモに甘辛く炒めた牛肉に4種類をブレンドしたチーズソースをたっぷりかけたものでホットワインやビールとの相性もバッチリです!
The Bread Bowl (ザ ブレッド ボウル)
特製パンをくり抜いて器の中に熱々のシチューを入れ、とろとろのチーズをのせてオーブンで焼きあげ、フタはガーリックトーストになってます。
体もあったまる人気のメニューです!
Fritto di Nakagami
パンツェロッティ&トリュフ塩のトルネードポテトなど温かい料理なので、冷えた体があったかくなります。
ホットワインやマグカップの値段は?
クリスマスマーケットいえば、ホットワインにオリジナルマグカップですね!
追記 11月19日
2020年クリスマスマーケットマグカップ
今年もクリスマスマーケットでマグカップをゲットしたと思っている方も多いと思います。
私もその一人です(笑)
天神と博多では、マグカップが異なりますので2020年はどんなマグカップなのかみてみましょう!
本日より福岡市役所西側ふれあい広場で CHRISTMAS MARKET TENJINがスタートです🎄🎅🍷🎁🤶#天神サイト では後日改めて今年のクリスマスマーケットのレポートをします〜♪ #クリスマスマーケット #天神 #福岡市 #クリスマス #ホットワイン pic.twitter.com/ofP9cN9A4T
— 天神サイト (@tenjinsite) November 17, 2020
天神のマグカップは、かわいいですね!
福岡クリスマスマーケットにて、ホットワインを購入すると貰えるマグカップは毎年違うデザインとのこと🎄今年はベートーヴェン生誕250周年にちなんだサンタさんが指揮者ver.☕ pic.twitter.com/oj8HQviEy8
— Risa Watanabe (@risarisa744) November 18, 2020
エルガーラ・パサージュ広場、IMSスクエアでもクリスマスマーケットが始まりました🎄🍷🎁(写真はパサージュ広場の様子です📸)
今年もオリジナルマグカップで頂くホットワインやホットブドウジュースがSweet👍👍#クリスマス #クリスマスマーケット #福岡 #天神 #天神サイト #パサージュ広場 pic.twitter.com/onttCuCxXz
— 天神サイト (@tenjinsite) November 18, 2020
エルガーラ・パサージュ広場のマグカップです!
博多駅前のクリスマスマーケットに出かけて来ました。
コロナ禍で規模は縮小されていましたが、そこそこの人手。
今年のマグカップはピンクで可愛い❤️今年はドリンク飲まずとも、単体で買えます🎵あぁ #MONKEYMAJIK の福岡ライブの際も🐒猿友さんに紹介したんだよな~と、しばし想い出に浸りました。 pic.twitter.com/dNHuQVQwBj
— ヤマダコロ (@tokiko0502) November 18, 2020
博多駅前のクリスマスマーケットマグカップ!
ドリンク飲まなくてもマグカップのみでも購入できます!
この投稿をInstagramで見る
博多モデルのマグカップです。
2020クリスマスマーケットの商品ラインナップは?
追記 11月19日
博多駅前広場のショップリストは、公式サイトにも公表されていませんでしたので、Twiterをみてみましょうか!
週末になりました😊
昨日は博多のクリスマスマーケット
初日に潜入🎄✨感染対策万全に
シナモン香るホットワインを🍷#博多 #クリスマスマーケット #イルミネーション#福岡 pic.twitter.com/eK6BxWJrEH— 【公式】データマックス (@data_max_sns) November 13, 2020
博多駅前広場のクリスマスマーケット
福岡クリスマスマーケットに今年もやって来た!今回は白い恋人のホットチョコレートがあるのでいただく!(^o^)/ pic.twitter.com/U31eDfpQLC
— 遠森一郎 (@tohmori_train) November 14, 2020
福岡クリスマスマーケットさん @f_xmasmarket の夢見してきた!!
ちゃんと博多と天神に分かれとる!
早く現地にも行かねば♡♡#あつ森 #あつまれどうぶつの森
#どうぶつの森 #AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/htHOanpEsr— YUKARI (@thousand_birds) November 16, 2020
余談ですがあつ森で遊べるんですね(笑) 福岡クリスマスマーケット
2019マグカップはどんなデザインになるか楽しみです。
まだ発表未定なのでわかり次第追記します!
2019マグカップとコラボカップ発表
2019年のマグカップが発表、テーマは「いつまでもこの街とともに」
博多限定カップはそんな花言葉を持つアングレカムの花をモチーフにデザイン
天神限定マグカップは、世界的スポーツイベントの公式マスコットをデザインした谷口亮氏とのコラボカップ
今年2回目の開催となるパサージュ広場は、ワイングラスをイメージしたカップ
引用元 http://christmas-market.jp/mugs-hot-wine-gluhwein/
天神会場では、2つのマグカップが用意されているのでどちらにするか迷っちゃいますね!
QTnetコラボカップ登場
引用元 http://christmas-market.jp/mugs-hot-wine-gluhwein/
2019年もコラボ商品が登場(※写真はイメージです)
QTnet のキャラクター「コネクトくん」とさんちゃんに、谷口亮氏のキャラクターも加わった数量限定のコラボカップで天神会場のみの発売となりなす。
2018クリスマスマーケットのホットワイン・マグカップ
ホットワインとマグカップのセットで1000円です。
ワインが飲めない方にはホットジュースがあります。
ホットジュースとマグカップセットで800円です。
2018年からなんと子供用マグカップも登場しました。
小さい子供さんたちも多かったので、子供さんにちょうどいい大きさで自分のコップができたみたいで喜びますね!
博多駅前広場とパサージュ広場のクリスマスマーケットでは、マグカップは1種類なんですが、
天神クリスマーケットでは、2種類のマグカップから選べます。
引用元 http://christmas-market.jp/
どれもクリスマスらしくて可愛いですね!
私も天神のクリスマスマーケットに行き、マグカップゲットしました。
ホットワインは飲まずに、ホットジュースを飲みました。
マグカップは持ち帰るので入れる袋があると便利です。
クリスマスマーケットの商品ラインナップは?
クリスマスマーケットではどんな商品があるのか、また会場によって違いがあるのかも気になりますね。
2019年の商品ラインナップはまだわからないので、わかり次第追記します。
2019博多クリスマスマーケットショップリスト
博多クリスマスマーケットのショップを一覧で下記からご覧いただけます。
博多クリスマスマーケットショップ案内はこちらからどうぞ
2019天神クリスマスマーケットショップリスト
天神クリスマスマーケットのショップを一覧で下記からご覧いただけます。
天神クリスマスマーケットショップ案内はこちらからどうぞ
2018年の商品を紹介
クリスマス商品のお店がたくさん出てるので見てるだけでも楽しいです
2018福岡クリスマスマーケットの雰囲気をお楽しみください!
商品のラインナップもあります。
まとめ
2019クリスマスマーケットの詳細がまだわからないので、2018年のクリスマスマーケットのメニューや商品を紹介しました。
ますます2019クリスマスマーケットがどんなラインナップになるのか楽しみですね。
2019年天神地区3つ目の会場として、イムズスクエアにて初開催されます!
期間 11月28日(木)~12月25日(水)
時間 平日17時~22時 土・日12時~22時(予定)
場所 イムズ1階野外イムズスクエア
福岡でも開催場所が増えてきましたね。
イムズも仕事の帰りに立ち寄れますので、また一つ楽しみが増えましたね!
ワインやビールにあう食べ物も多くて、寒くても温まる食べ物もありますから寒さなんて吹っ飛びます(笑)
ファミリーでいっても、クリスマスのオーナメントがたくさんあるので小さな子供さんも十分楽しむことができます。
また子供用のマグカップも2018年から登場してるので、このマグカップで「何を飲もうかな」って子供さんもワクワクしちゃいますね。きっと!
ファミリー、、カップル、友達とみんなが楽しめるクリスマスマーケット。
待ち遠しいですね!
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント