2022年福岡マラソンの交通規制の時間帯は?コース規制情報と渋滞の予想も

スポーツ

こんにちはsatuyuriです。

前回は福岡マラソンのエントリー期間や抽選倍率、結果について紹介しました。

この福岡マラソンは、福岡のど真ん中で交通量がとても多い天神からのスタート。

交通量の多い街中を通って糸島までの42.195㎞を走り抜けるんです。

そんな交通量の多いコースを走れば、渋滞するだろうし交通規制もかかるのか気になりますね。

それに2018年のスタート時間は8時20分制限時間が7時間なので終了時間は15時20分になっていました。

その時間の交通規制や渋滞がどれくらい続くのか、糸島までの道のりも交通量は多く、その時間の交通規制などどうなっているのか気になるところです。

 

そこで2022福岡マラソンの

・交通規制の時間帯はいつなのか?

・コースの規制情報や渋滞の予想

について調べてみました。

 

関連記事
福岡マラソン2022エントリー受付期間は?抽選倍率や結果はいつでるか調べてみた

 

 

2022福岡マラソンの交通規制の時間帯は?

これまでの福岡マラソンでも早くから渋滞していたので、今大会では会場までの送迎でも自家用車
の利用は避けて、公共交通機関を利用していただくようにとホームページ内で呼びかけています。

また大会当日は、ノーマイカーデーてなっています。

ゴール地点からの参加者の送迎は、無料シャトルバスが運行されますのでお迎えも控えていただけるといいですね。

周辺には駐車場がありませんので、もし応援に行かれる際は渋滞緩和のためにも公共交通機関を利用されてください。

 

今年の交通規制時間が発表されましたが、例年同様に6時~16時35分となっています。

今回も同じ時間帯での規制となりましたので1日中広範囲に渡って交通規制されます。
加される方はなるべく公共交通機関を利用し、時間に余裕をもって参加しましょう。

また応援に行く方も車では渋滞するので、できれば公共交通機関を利用して行きましょう。

 

 

 

 

 

 

2019年福岡マラソンスタート地点には、大勢のランナーで埋め尽くされています。

ランナーの皆さん、楽しんでゴールしてください!

 

天神からスタートし最後尾ランナーが過ぎれば規制も解かれるので、天神周辺でも9時頃には規制

も解除されます。

 

天神周辺の交通規制は朝6時からなので、10時頃は周辺エリアへのお買い物は大丈夫でしたよ。

 

また交通規制が解除されたからといっても、しばらくは渋滞が続くことが例年の傾向から予測でき

ますので、昨年の渋滞状況はどうだったのか?を次に見ていきましょう!

 

[quads id=2]

 

コースの規制情報や渋滞の予想

福岡市内からのスタートして、ペイペイドームを通り、小戸公園、生の松原、九大伊都キャンパスを通り、今津運動公園、二見ヶ浦を通ってゴールというコースになるのですが、このコースとなっている道路は普段から車の量は多く、渋滞しています。

そんな中で福岡マラソンコース周辺ではランナーが安心して走れるように規制をかけています。

 

福岡マラソン交通規制情報

大会当日はノーマイカーデーとなっているので、会場への自家用車での送迎は控えて、公共交通機
関を利用して会場入りしましょう。

スタート地点の天神エリアでは、ランナーや大会関係者以外の立ち入り、車両(自転車を含む)の
出入りが制限されます。

 

 

            当日はこのパルコ前からスタートします。

 

 

  三越前(右)までズラーッとランナーが並んでいるので全面通行止め、歩行者も入れません。

この通りは平日でも休日でも交通量はとても多く、バスもここから博多方面や南区、西区方面へと
向かっています。

また周辺道路は規制されているので渋滞が予想されるし、それに伴ってバスの運休や路線の変更、
遅れなどが出てくる可能性もあるので、余裕をもって早めの移動をしましょう。

 

2022福岡マラソン

 

歩行者立ち入り制限があります。
時間は6:00〜8:00、8:00〜8:45です。
スタート地点周辺が主に制限されていますので、参加者以外の方は入れませんのでご注意ください
ね!

2022福岡マラソン歩行者立ち入り制限

 

8時20分に天神をスタートして先頭ランナーが5㎞地点となる福岡博物館を通過した時間が

8時36分、最後尾ランナーの通過時間は9時22分とその差はなんと1時間弱。

 

そうするとスタート地点から福岡博物館のある百道までは最低でも9時30分までは規制がかかって

いるということです。

 

20㎞地点の九大伊都キャンパス付近の先頭ランナーの通過時間は9時28分、最後尾ランナーの通過

時間11時46分とこの地点での差が2時間20分

だんだんと先頭ランナーとの差がひらいていくので規制時間も長くなっていきます。

35㎞地点である二見ヶ浦付近の規制時間は9時から14時40分まで。

それだけ先頭ランナーと最後尾ランナーとの差がでてきます。

 

そうですよね。だって制限期間は7時間となっているんですからその時間内で走りきればいいんです。

 

天神周辺の交通規制は朝6時からなので、10時頃の周辺エリアへのお買い物はいつもより混んで

ました。

 

糸島の二見ヶ浦は有名な夫婦岩があり、サーフィンをする人も多いけど、糸島の方は規制が長時間

かかっているので大会当日に出かける予定があれば別に日に変更したほうがいいですよ。

 

すごく渋滞しちゃいますから。

 

渋滞予想

2018年の渋滞状況を調べてみました。

2018年福岡マラソンが開催された日は、1日中区間を変えての交通規制と通行止めがあり、福岡市

内は交通マヒ状態になりました

 

2022年の福岡マラソンも例年と同じように福岡市内は交通マヒ状態になるでしょう。

糸島方面は完全に長時間の規制がかかってるので、迂回ルートでも終日渋滞します。

ランナーがゴールしたあとの帰路は、JR筑前前原駅行きと天神・博多行きのシャトルバスが出て
ます

 

有料シャトルバス ➡ 天神(福岡市役所)、博多駅(筑紫口駐車場)行き

無料シャトルバス ➡ 筑前前原駅方面行き

 

有料シャトルバス乗車券は、ローチケで販売されています。
販売期間は10月31日までなので、参加される方でまだの方はお早めに購入されてください!

都市高速を通る可能性があるので大会終了後は都市高速が渋滞する可能性がありますので、利用す
定がある方は注意してくださいね!

 

 

規制解除時間

2022年11月13日(日)福岡マラソン開催予定

スタート開始後徐々に規制が解除されています。

分かり次第解除情報をお知らせしていきます。

下記は2019年大会の解除時間となります。

9時時点規制解除

・スタートエリア東側(福岡市役所、天神中央公園周辺)〈全面〉

・スタートエリア西側(警固公園周辺)〈全面〉

・渡辺通4丁目~天神橋口〈全面〉

 

9時20分規制解除

・天神橋口~那の津口〈北行〉

・那の津口〜当仁小学校前〈西行〉

・当仁小学校前〜福浜団地入口〈北行〉

 

10時時点規制解除

・福浜団地入口〜地行3丁目〈西行〉

・地行3丁目〜西新通り〈西行〉

・西新通り〜百道通り〈全面〉

・百道通り〜愛宕大橋〈西行〉

・愛宕大橋〜マリナタウン南〈西行〉

・マリナタウン南〜愛宕浜四丁目〈西行〉

 

10時時点でスタート地点から百道~愛宕まで規制解除されました。

 

10時20分規制解除

・愛宕浜四丁目〜小戸公園〈西行〉

・小戸公園〜小戸西〈西行〉

 

11時規制解除

・小戸西〜今宿駅前〈全面〉

・今宿駅前〜今宿〈全面〉

 

11時25分規制解除

・今宿〜西都1丁目〈全面〉

・西都1丁目〜横浜西〈全面〉

12時規制解除

・横浜西〜元岡小学校東〈全面〉

 

12時20分規制解除

・元岡小学校東〜桑原〈全面〉

 

13時規制解除

・元岡小学校東〜今津運動公園東側〈全面〉

 

13時30分規制解除

・今津運動公園東側〜北崎小学校前〈全面〉

 

14時規制解除

・北崎小学校前〜昭和バス西浦待機所〈全面〉

 

14時40分規制解除

・昭和バス西浦待機所〜伊牟田〈全面〉

 

 

11時44分には九州大学伊都キャンパスで通過制限がかかり、この時間を過ぎるとランナーの方は通過できません。

 

 

 

8時30分スタートから2時間30分で今宿まで規制は解除されました。

これからだったら天神へのお買い物にも行けますね!

 

でもマラソン終了前後からは糸島からの渋滞の始まりが予想されます。

 

この後も規制解除されていく時間をお知らせしていきます。

 

2022年大会イメージソング『靴紐』

  

 

関連記事
福岡マラソン2022エントリー受付期間は?抽選倍率や結果はいつでるか調べてみた

2019福岡国際マラソンの交通規制の時間は?迂回路も調べてみた!

 

まとめ

今回「2022年福岡マラソンの交通規制の時間帯は?コース規制情報と渋滞の予想も」について
紹介しました。


福岡市内からのスタートでペイペイドームを通り、小戸公園、生の松原、九大伊都キャンパスを通
り、今津運動公園、二見ヶ浦を通ってゴールという42.195㎞のフルマラソン。

市内といっても天神からのスタートとなれば周辺はとても込み合います。

ランナーだけでもすごい人数ですもんね。

スタート地点周辺はランナー、大会関係者以外の立ち入り制限や車両、自転車それに歩行者の立ち入り制限もされています。

交通規制も1日中広範囲に渡ってあり渋滞も1日続くでしょう。

参加される方もスタート会場、フィニッシュ会場(マラソン及び車いす競技・ファンラン)ともに大会専用駐車場はないので、公共交通機関を利用しましょう。


ランナーの方はゴールしたあと、JR筑前前原駅行きと天神・博多行きのシャトルバスが出ています。

うっかり車で出かけると大変で、通りにあるお店なんかは渋滞と通行止めで営業をお休みするところもあるほどなので注意してくださいね

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

  1. […] 2019福岡マラソンの交通規制の時間は?コース規制情報と渋滞予想も […]