こんにちは satoyuriです。
北九州マラソンが2023年2月19日に開催が決定しました。
コロナ感染症拡大で2021年、2022年は中止になってしまったので、3年ぶりの開催となります。
待ち望んだ参加者の方も多いのではないでしょうか。
そこでエントリーはいつからなのか、
申込み方法や参加費など気になります。
そこでここでは、
- 北九州マラソン2023エントリー受付期間
- 抽選倍率
- 結果
についてまとめましたのでごらんください。
合わせてご覧ください
北九州マラソン2020交通規制や時間は?西鉄バス運行情報や迂回ルートも調査
北九州マラソン2023エントリー受付期間
北九州マラソンの概要はこちら!
種目 マラソン42.195km 11,000人 ペアリレーマラソン 150組300人 ファンラン 1000人
スタート時間(予定) 9:00 マラソン ペアリレーマラソン 10:00 ファンラン
終了時間(予定) 15:00 マラソン ペアリレーマラソン
エントリーには、優先申込と一般申込みがあります。
それぞれ詳しくみていきましょう
優先申込
申込み方法 インターネット(専用ページ)のみ
こちらは、2022年北九州マラソン出走権を獲得している方が対象となります。
誰でもというわけではありませんのでご注意ください。
先着による優先受付になります。
先着人数は、マラソン5000人・ペアリレーマラソン70組140人
2022年北九州マラソンに出走予定だった方は、先着順にはありますが優先的に申し込みができます
ので、受付開始になったら早めに申し込みしちゃいましょうね!
*定員数を超えた場合は、抽選となります。
一般申込
①スピードランナー枠 2022年8月1日(月)10:00 〜 8月10日(水)20:00
②スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠 2022年8月1日(月)10:00〜11月16日(水)20:00
③北九州市民枠及び一般枠 2022年8月1日(月)10:00 〜 9月2日(金)20:00
申込み方法 インターネット(専用ページ)のみ
①スポードランナー枠(1,000人)では、前方ブロックから出走できます。
ただ記録証や完走症の提出が必要になります。
また完走時間は、フルマラソン 3時間30分以内・ハーフマラソン 1時間30分以内・10km 30分以内
実績タイムで整列位置が決まってきます。
*定員数を超えた場合は、抽選となります。
*記録証や完走証の提出は、北九州マラソンHP「マイページ」→「エントリー履歴」から画像を
アップロードします。
(2019、2020北九州マラソンの記録で申し込む場合は提出の必要はないです)
②スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠は、「北九州マラソン振興募金」へ100口(5万円以上)の
寄付を行い、抽選なしで出走できます。(先着順)
こちらはふるさと納税枠でもあるので、寄付金は納税控除の対象になります。なので、入金確認後
北九州市から寄付金受領証明証が発行されます。なくさないようにしましょう!
スピードランナー枠、スポーツ振興ランナー枠、北九州市民枠及び一般枠で申込期間が
異なりますので気をつけましょう!
[quads id=2]
抽選倍率
抽選結果発表いつ?
北九州マラソン2023の抽選結果はいつになるのか調べてみました。
抽選結果で当選したら、参加費の支払いとなります。参加料金もこちらでまとめています。
抽選結果
10月上旬にメールで抽選結果が通知されます。
はっきりとした日時は未定なのでわかり次第更新します。
当落のメールがきてから参加料の支払いをしないといけませんね。
支払期日は10月中旬でこちらもはっきりとした日時の発表はされていませんのでわかり次第更新していきます。
参加費
参加費はこちら⬇
種目 | 参加料金 |
フルマラソン | 15,825円(参加料 15,000円+事務手数料 825円) |
ペアリレーマラソン | 29,540円(参加料 28,000円+事務手数料 1,540円) |
ファンラン (3km・5km) | 小・中学生 1,420円(参加料 1,200円+事務手数料 220円) 高校生3,820円(参加料 3,600円+事務手数料 220円) |
支払い方法は、クレジット決済/コンビニ決済などです。
利用できるクレジットやコンビニの詳細はまだ発表されていませんのでわかり次第更新します。
北九州マラソン口コミ
3年ぶりとなる北九州マラソンについてTwitterの口コミをまとめてみました。
嬉しいお知らせ。
北九州マラソン2022に当選した人は北九州マラソン2023に先着5000名で優先申込ができるらしい。嬉しいけど、申込開始が平日の朝10時から。仕事の合間でアクセスできるか? pic.twitter.com/osWgmYUJU8— やすぶー (@yasboo124) July 19, 2022
申し込み開始日が平日の10時からなので、仕事してるとなかなか難しそうですね。
北九州マラソン、2022大会ランナー優先枠やて!うれしいやん8月1日10時エントリー開始。早いもん勝ちやてただ前日受付残念とりあえずエントリー予定
— MASA 生活習慣病ランナー@8/28北海道マラソン (@M07019383) July 22, 2022
RUNNETから来年2月19日に #北九州マラソン2023 が開催されると連絡メールが来ました。
今年もコロナで大会中止となりましたが、ふるさと納税によって出走権が継承されるので、もちろんエントリーします!
そもそも #北九州マラソン の為に痩せたし、むしろ更に痩せたのでコンディションは良好ですぜ!— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) July 19, 2022
マラソン出場に合わせてコンディションも含めて整えていくので、一番いいコンディションで臨みたいですね。
#北九州マラソン からメール。8月1日からエントリー可能だそうだが、どこを探しても参加料が書いてない。正式な要項はまだだが、募集人数は書いてある。
予定の段階でも料金は書いてあるものでは?ただでさえフルの参加料値上げに次ぐ値上げで2万円てとこもあり、値段も選択肢の1つなんですよ?— りんた (@kotori512) July 19, 2022
参加料金も値上げしてるようですね。
「マラソン出走したいけど参加費がね」っていう方も・・・。
合わせてご覧ください
北九州マラソン2020交通規制や時間は?西鉄バス運行情報や迂回ルートも調査
まとめ
今回は「北九州マラソン2023エントリー受付期間は?抽選倍率や結果について調べてみた!」に
ついてまとめました。
①2022年出走獲得者優先申込 2022年8月1日(月)10:00 〜 8月15日(月)20:00
①スピードランナー枠 2022年8月1日(月)10:00 〜 8月10日(水)20:00
②スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠 2022年8月1日(月)10:00〜11月16日(水)20:00
③北九州市民枠及び一般枠 2022年8月1日(月)10:00 〜 9月2日(金)20:00
申込み方法 インターネット(専用ページ)のみ
フルマラソン 15,825円
ペアリレーマラソン 29,540円
ファンラン(小中学生 1,420円 高校生 3,820円)
コメント